幼稚園、中学校、高校と一緒だった親友がこちらに遊びに来ると言うので 北鎌倉の古…
冬のチーズといえば、思い出すのがラクレット。アルプスの少女、ハイジにも溶けたトロ…
今年も、「大人の遊び 生ハムパーティ」と題し、ハモンセラーノをドーンと一本購入し…
庭のバジルの勢いが増してきました。下の画像は、希少品種のバジルです。 色々工夫し…
トマトを使わない牛肉のラグーをショートパスタで。 アーリーレッド、人参、セロリ…
春になると何となく気分がウキウキします。庭に撒いたハーブの種から小さい芽が出て来…
もう10年以上前、プロバンス地方を車で廻るため、パリ経由でマルセイユに行った時の…
この季節、待ってました。お日様をいっぱい浴びたレモンが黄色くなるこの季節。 もち…
スパイスの勉強も始めたことだし、まずはスパイスの王様、唐辛子を使った料理の代表と…
5月26日と29日、私の自宅でフランス家庭料理教室を開催しました。講師はフラン…
春キャベツのパスタ。この時期おなじみである。ベーコン、桜えび、しらす、いろいろ…
先日、青山のaddu mammaでマンマの家庭料理を習った。どれも美味しかった…