しこいわしの大きめが入ったら連絡をくれるようにお魚屋さんに頼んでありました。
今年は少し早いけど、連絡が入ったので早速5kg購入。
アンチョビにするには、あまり脂がのらない春のほうがいいのです。
まずは頭を取って、20%の塩をまぶして重石をし、待つこと4か月。
4か月経ったら、細かくて大変な作業が待っています。
4か月経つまでじっと待ちます。今年は大き目のイワシだったので、きっと2回目の作業も楽なはず。
去年は骨折の後で、あまり手先が使えずに、苦労しましたが、今年はきっといいアンチョビフィレができるはず。
副産物の魚醤も貴重。
楽しみです。
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。