今年の11月、カスティージョ・デ・カネナの輸入業者さん主宰でスペインのオリーブ農園を訪ねる旅が実現しました。スペインに入る前に、ご多聞にもれず、パリへ。今回のパリ行きの目的は、モロッコ料理店へ行くこと、キッチングッズを見て回ること、そしてスパイスを購入すること、ついでにフランス語の練習?をすることでした。
私が行きたかったモロッコ料理の店はle 404というレストラン。以前、ディナーに行ったことがあり、美味しかったと、その後自分がブレンドしたクスクス料理のミックススパイスの味を確認するためです。
私が行きたかったモロッコ料理の店はle 404というレストラン。https://www.404-resto.com 今回は1人だったのと、時間が取れなかったのでランチに行きました。もちろん昼から赤ワイン。このオリーブ漬けもピリ辛でとまりません。
ごろごろと野菜がたっぷり。肉は別に来ます。
よく見えないけど一人で食べられる量ではないです。本場の味。自分ではここまでできないなぁ。。。
付け合せはレーズン(私はスムールに混ぜて作ります)、ヒヨコマメ(これも中に入れちゃう)、そしてアリッサ。
モロッコのミントティー。甘い!でも、さすが、クスクス料理を堪能した後は癒される香りと甘さ。
パリにはたくさんのスパイスの店があります。フランス料理にスパイスってピンとこないかもしれませんが、フランス料理にもたくさんのスパイスが使われます。ここは量り売りの店で、前に訪ねたときとは変わっていました。お店の人がマイペースというか、ごゆっくりで、たくさんのお客様が列になり、諦めて帰るというシーンがたくさんありました。私はもちろん粘りましたよ。お目当てのスパイスをきちんとゲット。この店はGaleries Lafayetteの中にあります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。