にゃんにゃんにゃん(2月22日)の私の誕生日、お天気がよかったので、前々から行ってみたかった入間のアウトレットに行くことになった。2時間半ぐらいかと思ったが、思いの外渋滞していて3時間以上かかった。
なぜ入間かというと、私のお気に入りのブランドと、夫のお気に入りのブランドの両方が入っているからである。
それにしても遠かった。よく遊びに来てくれる私の甥っ子の家族は武蔵村山から来るのだが、改めて、感謝した。結構な距離のドライブである。
到着すると、中は比較的空いていた。考えたら平日だもんね。普通の人は働いているわけだし。。
さっそくお気に入りのブランドのショップにそれぞれ別れて入った。そして二人ともすぐに出てきた。
当たり前なんだけど、「新作の春物が入りました」って、去年のよね。。それ。アウトレットだから当たり前よね。
夫にいたっては、大柄(とだけ言っておこう)なので、サイズがない。アウトレット、初めてじゃないのに、学習できていなかった。
結局それ以上どの店にも入らず、帰り道でたまプラーザに寄って 家に帰った。
ワンコがいるので、一度は帰ったが、なにせ私の誕生日。。仕切り直しで、横浜に出かけた。
レストランは、私達のイチオシ。オ・プレチェネッラ。

自家製のパン。オリーブオイルもお願いすれば出してくれる。
イタリア産、サン・ジュリアーノ。

前菜。サヨリとホワイトアスパラガス、バニエットソースでいただきます。
カラスミと菜の花も…

鴨…網油で包んで焼いたもの。赤玉ねぎのソース。

一品目のパスタ。アンチョビソース。

ワインは赤。ピノ・ノワール、カヴェルネ・ソーヴィニオン、…
あと二種類(忘れた)を使ったバランスのよいワイン。

二品目のパスタ。
豆のような形のパスタで、トリッパ(内臓)が入っています。

メインは、ホロホロ鶏の詰め物。
この頃はもうお腹いっぱい。
半分は、手伝ってもらいました。

もうデザートはムリ、と言ったのですが、
では、軽いものを、と可愛いイチゴのデザートを出してくれました。
お誕生日ソング付き(笑)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
誕生日、おめでとうございました。もちろん気づいていたのだけど、毎年同じようなメッセージじゃ芸がないなと思っているうちに過ぎちゃった。
最後の一枚、隣にいるのはもちろんご主人ですよね? なぜか私はかなり年上の、藤村俊二みたいなご主人を想像していたのですが、想像よりずっと若いのでちょっと意外(失礼!)。
ありがとうございます。
なんだか気付かないうちにすごい歳になってしまいましたよね。
藤村俊二?嫌いじゃないけど。。。
歳はかなり上です。今年還暦です。見かけが若いの。悔しいけど・・・